FM88.8 瞑想RADIO

瞑想のある毎日。

2016ためしてガッテン!瞑想スペシャル放送内容☆

きょうもFM88.8 瞑想RADIOにアクセスいただきまして、ありがとうございます!

本日夜7時30分〜放送されました『ためしてガッテン』(ボケない!脳が若返る 瞑想パワースペシャル)を見ました!

瞑想の身体や心に与える好影響が沢山紹介されていて、見ているだけで希望が湧いてくるような、ステキな内容でした♪

===============================

記事最下部に、瞑想の効果をみんなで気軽に体験できる 10/9『瞑想フェス』のご案内と、誰でも参加できるオンラインの瞑想動画のご紹介があります☆===============================

ためしてガッテン!瞑想スペシャルの核を語る。

「瞑想は、普段働き過ぎている脳の活動を(呼吸をはじめとする対象物に意識を置くことによって)休ませる。それによって、記憶を司る海馬をはじめとする脳機能に休息が与えられて、脳は快復し、(若いときのような)その本来の機能を発揮するようになる。」

・・という番組の内容をまとめていて、瞑想を始めた頃のことを、思い出していました。

当時、引きこもっていたのですが、

「なんでこんな状況になってしまったんだろう・・」

ということを考えていたとき、ふと、本当はそんなことすら考える必要はないのに、「なんでこんな状況に・・」と、どこか深刻になり過ぎているような、、

そう、人生を深刻に考え過ぎているような気がしたこと、そしてその深刻さとは、自分のものではなくて、実は自分以外の何者かから、影響を受けている考えに過ぎないのではないか・・

 

詰まるところ、

人は考えにしろ、行動にしろ、往々にして、行き過ぎているのではないか。

 

そして、瞑想だったら、そんな行き過ぎた考え(の結果引き起こされる、不安や劣等感といった苦しい感情、すべての苦しみの原因)を、元居たところ、本来の場所に、戻してくれるのではないか。

 

瞑想を始めたのは、そんな予感があったからでした。

 

f:id:Yuichirokun:20160928215707j:plain

 

果たして、その予感は大正解であったと思いますし、今日の『ためしてガッテン!』での放送内容も、「普段働き過ぎている脳の活動を(呼吸をはじめとする対象物に意識を置くことによって)休ませる。それによって・・」ということで、本当に、その通りのものでありました。

 

 

「過ち」とは、「過ぎたるもの」と書きます。


苦しいとき、何か上手くいかないような気がするときは、

たいてい、行き過ぎているものです。

 

それで、そんな行き過ぎた状態を休息させるために、呼吸に意識を置くといった瞑想が効果テキメンであり、その意味で、いま話題のマインドフルネス(NHKで瞑想が紹介されるときは、たいていマインドフルネスが話題に上がります)も、大きな恩恵をもたらしている瞑想法の一つと言えます。



ただ、これまでの瞑想経験から感じていることとして、

 

例えば、何かに意識を集中しようとすると、日常において「行き過ぎた」思考や癖のある僕らは、たいてい瞑想中も、「行き過ぎ」ます。

 

集中し過ぎてしまう、ということです。



もっと平たく言ってしまえば、普段やっていることは、瞑想中もやります。



と言いますか、瞑想中は、普段の日常で無意識にやっていることにより気がつくので、やけに雑念だらけであることに萎えたり、全然集中できてないー!となるのですが、それは瞑想によって外からの情報が遮断されることで、内側で回り続けている「行き過ぎている」という普段の有様が、ありありと浮き彫りになっていることに直面しているだけの状態と言えます。

 

ですので、ここのところで

「やっぱり自分には瞑想が向いてないんだ。。」と、瞑想を辞めてしまわないでもらいたいのです。

 


瞑想のお陰で、雑念だらけであるという「過ぎた」状態に気がつけたこと。

ここが、瞑想による恩恵の、最初の一歩になります。

 

 

「気づかれたもの」つまり、意識の光の当てられたものは「元に戻る」という摂理がどうもあるようで、(夢から目が覚めたときに、それまで現実であると信じていた夢が、幻想としてやがて忘れ去られていく過程に似ています)「過ぎている」ものに「気づき」という意識の光を当てていくことで、それはもはや「過ぎたもの」として存在することができず、諸々が「元に戻って」いきます。

かといって、瞑想をやっていれば雑念がすべて無くなるというわけではないのですが、このあたりはまた今後の記事に譲るとしまして、今回、一番お伝えしたいことは、次のところです。

 


●そもそも、何かに集中し過ぎてしまうから、疲れてしまうのではないでしょうか。

 

●雑念が湧いてくる出どころも、過ぎてしまう心の癖からでありますが、ではそもそも、どうして人の心は、行き過ぎてしまうのでしょうか。

 


これまで瞑想をしてきて思うこと。

「過ぎて」しまうその原因は、心のから来ている、ということです。

 

心に負った傷の痛み(記憶)、癒されていないところがあって、「過ぎて」しまうということが、どれだけ多いかー


自分が瞑想によって、そのような傷が癒されて来たと感じるにつれて、実はみんなも傷だらけであることが見えてきましたし、すると、色んな場面で人を責めることも自然とできなくなり、そんなことと相乗して、瞑想も、より自然で質の良い瞑想ができるようになってきたと感じています。

 

僕にとって、そのことに気づかせてくれた瞑想は、フルフィルメント瞑想でした。

 

なんともタイムリーなことに、今日そのフルフィルメント瞑想について綴られたステキな記事を読みましたので、ご紹介したいと思います。

八王子のスペースSOMAという瞑想教室でフルフィルメント瞑想を教えていらっしゃる、高見澤幸子先生の連載ブログです☆

 

www.el-aura.com

 

瞑想の伝導を受けたそのときから、深い根源的な空(くう)という純粋な意識に繋がって瞑想をすることのできるフルフィルメント瞑想ですが、この瞑想の面白いところは、瞑想の伝導を受けた者同士で瞑想すると、それぞれの空(くう)(純粋意識)で繋がりあい、より深い瞑想になって、効果も相乗して大きなものになるというところです。

同じ空間に、瞑想の伝導を受けた瞑想者が一人でもいるだけで、たとえ瞑想の伝導を受けていない人であっても、伝導を受けた瞑想者の深さに引きづられるようにして、深く入っていくことができたりします。

 

そんな深い瞑想空間を体感できるイベント『瞑想フェス』も、来月10月9日(日)に日本全国で開催されますので、どうぞこの機会にご参加いただければと思います!

西荻窪会場:http://www.kokuchpro.com/event/nishiogi/
青山会場:http://www.kokuchpro.com/event/aoyama/
八王子会場:http://soma-space.com
北鎌倉会場:http://kamakurameisou.com
長野会場:http://www.sakura-m.net
広島会場:http://saorim.net
  
瞑想フェス 公式Facebookページ
★「いいね!」でフォローして頂けましたら嬉しいです★
https://www.facebook.com/meisoufes/?ref=bookmarks
  


今は、オンラインで意識を合わせて瞑想することで、深い瞑想を体験できる時代です。なんと無料なので、日々の瞑想にご活用ください!

(録画の動画を視聴しながらの瞑想も、質の良い瞑想ができます。)

毎朝6時〜生配信中!熟練の瞑想教師による、珠玉のメッセージも!

http://www.ustream.tv/channel/TyEHWtWnGVK

 

・・本当は、もっと番組内容について書いてみたかったのですが、、

その感想の核心部分については、お届けできたかなと思います。

(もしかしたら、続きを明日、もっと番組内容をクローズアップした形で綴らせていただくかもしれません。)

あ、この瞑想ブログは毎日発信していますので、どうぞ瞑想情報の収集に、瞑想に関するぶっちゃけ話に、瞑想を継続するためのヒントや刺激に、といった、瞑想のお供に、どうぞご愛玩いただけましたら幸いです。

 

f:id:Yuichirokun:20160928220344p:plain

(第3回瞑想フェスにて)

 

ありがとうございました!